2014/06/11

Googleドライブを使って、ゲームをWebに公開する

*google ドライブはブラウザゲームを配信するのに適していません。
このページの内容は参考にしないでください。

安定してブラウザゲームを配信したい方は以下のサービスの利用を検討してください。

忍者ホームページ(無料)
http://www.ninja.co.jp/hp/

ロリポップ(有料 月額100円〜)
https://lolipop.jp/







*google ドライブの仕様に変更があったようです。
途中までは一緒ですが最後のURL取得の部分について

http://matome.naver.jp/odai/2139351957366008801

上記サイトを参考にしてください。


ティラノスクリプトはブラウザゲームとして
インターネットに公開して、世界中の人に遊んでもらう事ができます。

方法はティラノスクリプトのプロジェクトファイルを 
丸ごとアップロードするだけなので、すごく簡単です。 

今回はGoogleドライブを活用する手順について解説していきます。
Googleドライブの特徴として

無料
15ギガ使える(無料)
Googleということで安心感がある

といった、点が挙げられます。

それでは早速使っていきましょう。
Googleドライブにアクセスしてください。
アカウントをお持ちでない場合は、作成してください。

【GoogleドライブURL】

最初にフォルダを新規作成します。
フォルダ名は「game」としておきます。


作成したフォルダを右クリックします。
そこから、共有 → 共有... を選択してください。



変更をクリック

ウェブ上で一般公開」を選択して、保存をクリックします。


次に作成したゲームフォルダの中に、ティラノスクリプトのプロジェクトフォルダの中身(index.html等がある階層)を全部そのままアップロードしてください。





アップロードが完了したら、いよいよ完了です。
アップロードしたファイルのindex.html 右クリックしてください。

「開く」→「Googleドライブビューア」 を選択します



開いた画面で、「プレビュー」を選択します。


これでゲームが表示されます。
また、その画面のURLがインターネット上のゲームURLになりますので
公開する場合は、このURLを送りましょう。

ワンダーコレクションで発表する場合も、このURLを使用することができます。


ブログやホームページに貼り付けたい場合は

<iframe src="http://ゲームのURL" frameborder="0" scrolling="no" width="640" height="480"></iframe>

以上のコードをブログやHPのHTMLに貼り付けてください。

src は自分のゲームURLに置き換えてください。
また、width height の値はゲームの画面サイズに合わせて変更してください。







2014/04/01

ティラノビルダー ver 0.1.2 へアップデート

ティラノビルダーを Ver 0.1.2 へアップデートしました。

主な追加機能は、クリッカブルマップへの対応と
グラフィカルに画像サイズや位置を指定できるツールを追加しました。

背景画像をクリックした時にイベントを発生させるゲーム(脱出ゲームみたいなやつ)を作成する場合
クリッカブルマップを使用します。

その際、座標の指定などが面倒なのですが、今回追加された機能を使うとキャプチャ画像のように、背景を確認しながら位置を決定することができるようになりました。



さらに、画像ボタンやイメージ表示も実際に画面を確認しながら配置できるようになりました。



あと、細かいバグ修正とティラノスクリプトの最新版へのバンドルが含まれています。

それでは、よろしくお願い致します。

>> ティラノビルダー公式ページヘ


*ティラノビルダー最新版へのアップデートについて

以下の手順で実施してください。
ただし、旧バージョンからの移行は正常に動作しない場合がありますのでご注意ください。

①ティラノビルダー最新版をダウンロードして解凍する
②旧ティラノビルダーのmyproject 以下のフォルダを最新版のティラノビルダーへコピーする
③mypeoject 以下のティラノスクリプト本体も最新版に置き換える


以上となります。




2014/03/30

ティラノスクリプト Ver 3.0.1 リリース内容

こんにちは。

2014/3/30  ティラノスクリプト Version 3.0.1 をリリースしました。

変更内容は以下のとおりです。

コンフィグのcursorDefaultをサポート
 あわせて、[cursor]タグを追加。ゲーム中にカーソルを変更できるようになりました。

メニュー画面のキャッシュ化と速度向上

・[button]タグにrole パラメータを追加
 ボタンに特別な機能を割り当てることができるようになりました。
  -メニュー表示
  -セーブ画面表示
  -バックログ表示
  -タイトルへ戻る
  -スキップ
  -ウィンドウ非表示
です。
これにより、画面上に各種機能のボタンを配置するのが楽になるかと思います。
詳しくはタグリファレンスを確認して下さい。

[clickable]タグにx y 属性を追加。
    従来通り locate でも指定可能ですが、x y が優先されます。

・バグ修正がいくつか。

以上です。よろしくお願いいたします。